5月のおうち・ごはん
2016年 05月 31日
5月のおうち・ごはん、まとめ健忘録~
5月7日
あれからも続いていた、Pita Meals。


今回は 枝豆・ファラフィルで、ヨーグルト・ソースも作りました。
このソースが結構ポイント。

Pita だとトルティアよりも食べごたえがあって美味しい♪
この後日、魚のフライと紫キャベツのコールスローでも Pita Meal したのですが
写真無し;(参照:最後の画⇩)
5月14日
Second Kitchen で食べたフレンチトーストを早速再現。

レストランでは、ちょびっとしかかけられてなかったカルア・カスタードクリーム、
沢山作ったので、J はい~っぱいかけてました。
奥の白いのは、超濃厚水切りグリーク・ヨーグルト。

勿論、100%メイプルシロップも。
今まであまり食べたいとは思わなかったフレンチトースト、
これは癖になりそうです。
5月16日

クリーミー・マスタード・チキン マッシュルーム入り。
ジャーマンポテトとアスパラガス添え
5月17日
野菜のサンドイッチ用に炒めておいたナス・・・
キーマカリ―用ひき肉と玉ねぎの炒め物・・・ 何方も調理に至らず;
なので一緒にしちゃって、ズッキーニも加えて

ひき肉と野菜のグラタン!
こちらも Second Kitchen のグラタンを参考にしました。
ソースにはグリルしたパプリカ入り。
5月23日
peko_tinさんのブログで拝見したガパオライスが美味しそうで、
「私も作ってみよう!」と思いました・・・が、
USマートでも韓国マートでも鶏のひき肉が見つからないっ!
USはともかく、韓国なら使いそうなのになあ・・・・
という事で、胸肉を買って、包丁の二刀流でひき肉を作ろうと思いましたが;


挽肉でなくても・・・・と、一刀流で細切れに。f(^^;
何故かカシューナッツを入れたくなって、(中華?)
更に、辛みが欲しい!という事でタバスコを入れたので、(メキシカン?)
この料理、「無国籍一刀流チキン」という事でおさまりました。^o^;
5月26日
だんだん暑くなってきて、涼しげな食べ物が欲しくなります。


茶蕎麦&蕎麦Night! 蕎麦にはやっぱり天ぷら~
そして飲み物は、冷酒。金箔入り!

まだ 蕎麦を ” すする ” 事が苦手な J,
本人一生懸命なんだけど、笑っちゃう私。
5月28日
「今夜何にしよう~~~?」そんな時の強い味方!
cerkezさんから頂いた、無印良品コレクションから

ナシゴレン+マッシュルーム炒め と トムヤムクンで、MUJIRUSHI Dinner。
簡単に作れるし、お味もかなり本格的! ほんとうに便利です~
5月29日


J の大好物、ツナの炙り焼き。
eggさんに以前頂いてから常備している生胡椒が、ここでも大活躍♪
5月30日

自然のアート!美しくてしばし見惚れる・・・・


紫キャベツで コールスロー を作ります。


そしてフィッシュ・タコス。
タルタルソース無しで、このコールスローが味付け代わり。
J は、コールスローがメインなほど入れてました。^^
これから暑さ本番になるので、ひんやりレシピを探さなきゃ!
******* Thank you for visiting f's note! *******
5月7日
あれからも続いていた、Pita Meals。


今回は 枝豆・ファラフィルで、ヨーグルト・ソースも作りました。
このソースが結構ポイント。

Pita だとトルティアよりも食べごたえがあって美味しい♪
この後日、魚のフライと紫キャベツのコールスローでも Pita Meal したのですが
写真無し;(参照:最後の画⇩)
5月14日
Second Kitchen で食べたフレンチトーストを早速再現。


レストランでは、ちょびっとしかかけられてなかったカルア・カスタードクリーム、
沢山作ったので、J はい~っぱいかけてました。

奥の白いのは、超濃厚水切りグリーク・ヨーグルト。

勿論、100%メイプルシロップも。
今まであまり食べたいとは思わなかったフレンチトースト、
これは癖になりそうです。
5月16日

クリーミー・マスタード・チキン マッシュルーム入り。
ジャーマンポテトとアスパラガス添え
5月17日
野菜のサンドイッチ用に炒めておいたナス・・・
キーマカリ―用ひき肉と玉ねぎの炒め物・・・ 何方も調理に至らず;
なので一緒にしちゃって、ズッキーニも加えて

ひき肉と野菜のグラタン!
こちらも Second Kitchen のグラタンを参考にしました。
ソースにはグリルしたパプリカ入り。
5月23日
peko_tinさんのブログで拝見したガパオライスが美味しそうで、
「私も作ってみよう!」と思いました・・・が、
USマートでも韓国マートでも鶏のひき肉が見つからないっ!
USはともかく、韓国なら使いそうなのになあ・・・・
という事で、胸肉を買って、包丁の二刀流でひき肉を作ろうと思いましたが;


挽肉でなくても・・・・と、一刀流で細切れに。f(^^;
何故かカシューナッツを入れたくなって、(中華?)
更に、辛みが欲しい!という事でタバスコを入れたので、(メキシカン?)
この料理、「無国籍一刀流チキン」という事でおさまりました。^o^;
5月26日
だんだん暑くなってきて、涼しげな食べ物が欲しくなります。


茶蕎麦&蕎麦Night! 蕎麦にはやっぱり天ぷら~
そして飲み物は、冷酒。金箔入り!

まだ 蕎麦を ” すする ” 事が苦手な J,
本人一生懸命なんだけど、笑っちゃう私。

5月28日
「今夜何にしよう~~~?」そんな時の強い味方!
cerkezさんから頂いた、無印良品コレクションから

ナシゴレン+マッシュルーム炒め と トムヤムクンで、MUJIRUSHI Dinner。
簡単に作れるし、お味もかなり本格的! ほんとうに便利です~
5月29日


J の大好物、ツナの炙り焼き。
eggさんに以前頂いてから常備している生胡椒が、ここでも大活躍♪
5月30日

自然のアート!美しくてしばし見惚れる・・・・



紫キャベツで コールスロー を作ります。


そしてフィッシュ・タコス。
タルタルソース無しで、このコールスローが味付け代わり。
J は、コールスローがメインなほど入れてました。^^
これから暑さ本番になるので、ひんやりレシピを探さなきゃ!
******* Thank you for visiting f's note! *******
fさん!おはようございます♪
愛情たっぷりぷりバランスのとれたお食事全て美味しそう♡
私!フレンチトーストって突然食べたくなりますので、フランスパンを冷凍してあります^^食いしん坊です。
>「無国籍一刀流チキン」という事でおさまりました。^o^;
ガパオライスも日本のお蕎麦も丁寧につくってらして主婦の鏡。
Jさんの大好物さん・・・私も大好物♡
食べてみたいなぁ~って眺めてしまいました(笑)
『fさん!ご馳走さまでした』(^O^)/
愛情たっぷりぷりバランスのとれたお食事全て美味しそう♡
私!フレンチトーストって突然食べたくなりますので、フランスパンを冷凍してあります^^食いしん坊です。
>「無国籍一刀流チキン」という事でおさまりました。^o^;
ガパオライスも日本のお蕎麦も丁寧につくってらして主婦の鏡。
Jさんの大好物さん・・・私も大好物♡
食べてみたいなぁ~って眺めてしまいました(笑)
『fさん!ご馳走さまでした』(^O^)/
Like
おはようございま〜す♪
あぁぁぁぁぁ朝から美味しそうなお料理の写真の数々に、早朝5時に朝食を済ませた私の底なし胃袋が、
世にも恐ろしい音を立ててしまいました( ̄◇ ̄;) 同僚が席を外してて助かった〜す(笑)
いや〜、ホントにどのお料理も素晴らしいですね!
枝豆のいいお色のファラフィル、おそと・ごはんで頂いたフレンチトーストとボリューミーなグラタンの再現、
もう一目で私の好物だと分かるクリーミー・マスタード・チキン、更にはガパオライスをアレンジした無国籍一刀流チキン!
fさんのすごいところは、オリジナルより更に美しく&美味しく作れちゃうとこなんですよね〜〜(≧∇≦)(←味見しなくても、お写真で分かります!笑)
最後のお蕎麦と天ぷらなんて、どこの料亭のお料理?と思っちゃいましたよ♡
はぁ〜〜これからランチタイムまで長い時間との戦いが始まりますが、脳にfさんんちのおうち・ごはんを食べたんだと言い聞かせて(笑)乗り切ろうとおもいますぅ。
美味しいおすそ分けをごちそうさまでしたっ(^人^)
あぁぁぁぁぁ朝から美味しそうなお料理の写真の数々に、早朝5時に朝食を済ませた私の底なし胃袋が、
世にも恐ろしい音を立ててしまいました( ̄◇ ̄;) 同僚が席を外してて助かった〜す(笑)
いや〜、ホントにどのお料理も素晴らしいですね!
枝豆のいいお色のファラフィル、おそと・ごはんで頂いたフレンチトーストとボリューミーなグラタンの再現、
もう一目で私の好物だと分かるクリーミー・マスタード・チキン、更にはガパオライスをアレンジした無国籍一刀流チキン!
fさんのすごいところは、オリジナルより更に美しく&美味しく作れちゃうとこなんですよね〜〜(≧∇≦)(←味見しなくても、お写真で分かります!笑)
最後のお蕎麦と天ぷらなんて、どこの料亭のお料理?と思っちゃいましたよ♡
はぁ〜〜これからランチタイムまで長い時間との戦いが始まりますが、脳にfさんんちのおうち・ごはんを食べたんだと言い聞かせて(笑)乗り切ろうとおもいますぅ。
美味しいおすそ分けをごちそうさまでしたっ(^人^)
おうちご飯の方が充実しているように感じます(笑)
お蕎麦の盛り付けもどこぞのお店のパスタよりも
食欲がそそられるわぁ~。
彩が飛んでいると見た目にも楽しいね。
硝子ケースに閉じ込められているリビングの住人として
涎ダラリンです。
自然のアート 見惚れちゃいます。
ワタシは青梗菜を切った時のバラの花模様が好きです。
お蕎麦の盛り付けもどこぞのお店のパスタよりも
食欲がそそられるわぁ~。
彩が飛んでいると見た目にも楽しいね。
硝子ケースに閉じ込められているリビングの住人として
涎ダラリンです。
自然のアート 見惚れちゃいます。
ワタシは青梗菜を切った時のバラの花模様が好きです。
こんにちは
今月も変わらずの充実ぶりですね。
野菜のグラタン美味しそうですね。
私は野菜は茄子しかつかわないのですが、
もっと、色々入れて楽しめますね。
ツナの炙り焼きも、豪華!
食べたくなりました。
健康に気をつけて、彩り良く、
新鮮で何よりもお味か良いというのは
いう事なしですよね。
お腹一杯になりました。
ご馳走様でした。(⌒▽⌒)
今月も変わらずの充実ぶりですね。
野菜のグラタン美味しそうですね。
私は野菜は茄子しかつかわないのですが、
もっと、色々入れて楽しめますね。
ツナの炙り焼きも、豪華!
食べたくなりました。
健康に気をつけて、彩り良く、
新鮮で何よりもお味か良いというのは
いう事なしですよね。
お腹一杯になりました。
ご馳走様でした。(⌒▽⌒)
fさん、こんばんは!
おうちご飯すごいめちゃ美味しそうなのばかり!
最初の緑のお焼きっぽいのは枝豆から出来てるのね(^^ゞ
ヨーグルトソースでさっぱり意外とボリュームあるね!
フレンチトーストもたっぷりのカスタード
たっぷりのメープルメリーやシナモン美味しいに決まってるわ~!
バリエーションに富んでいて素敵なおうちご飯・・・
いつも思う、お呼ばれにいきたい~~(〃▽〃)ポッ
おうちご飯すごいめちゃ美味しそうなのばかり!
最初の緑のお焼きっぽいのは枝豆から出来てるのね(^^ゞ
ヨーグルトソースでさっぱり意外とボリュームあるね!
フレンチトーストもたっぷりのカスタード
たっぷりのメープルメリーやシナモン美味しいに決まってるわ~!
バリエーションに富んでいて素敵なおうちご飯・・・
いつも思う、お呼ばれにいきたい~~(〃▽〃)ポッ
どの日のごはんも、とってもおいしそうです。
韓国でも、鶏のひき肉って売っていないんですか?
かなり意外でした。(トルコだと、夕方の肉屋さんで頼めばひいてくれるトコもあります)
暑くなると、麺類やアジアごはんが、ますますおいしく感じられますよね。
今日は、とっても蒸し暑かったから、おそばナイトにいちばん惹かれました。
韓国でも、鶏のひき肉って売っていないんですか?
かなり意外でした。(トルコだと、夕方の肉屋さんで頼めばひいてくれるトコもあります)
暑くなると、麺類やアジアごはんが、ますますおいしく感じられますよね。
今日は、とっても蒸し暑かったから、おそばナイトにいちばん惹かれました。
φ(..) misarinさん、おはようございます♪
今月も我が家の食卓に御付き合い下さりありがとうございます!^^ 相変わらず盛り付けが大雑把です;
フランスパンを常備されているんですね!私もこれからそうしよ~っと。^o^
色々たしているうちにガパオライスから離れてしまって;まあ終わり良ければ総て良し!という事でチャンチャンです。(笑)
マグロは日本のように新鮮なものが入手できず、買うのは冷凍ものです;日本のマグロ、存分に楽しんでくださいね~
今月も我が家の食卓に御付き合い下さりありがとうございます!^^ 相変わらず盛り付けが大雑把です;
フランスパンを常備されているんですね!私もこれからそうしよ~っと。^o^
色々たしているうちにガパオライスから離れてしまって;まあ終わり良ければ総て良し!という事でチャンチャンです。(笑)
マグロは日本のように新鮮なものが入手できず、買うのは冷凍ものです;日本のマグロ、存分に楽しんでくださいね~
φ(..) eggさん♪
何時もの大雑把な我が家の食卓でお恥ずかしい限りです。^o^;
先日のコメの「テーブルの上の食器たち」とは
実はeggさんちの並んだ食器の事だったんですよ~
「たくま」さんとこのも素敵でしたけどね。
私も早く最後の引っ越しを終えて、
お洒落な食器を集めて使いたいです。
何時もの大雑把な我が家の食卓でお恥ずかしい限りです。^o^;
先日のコメの「テーブルの上の食器たち」とは
実はeggさんちの並んだ食器の事だったんですよ~
「たくま」さんとこのも素敵でしたけどね。
私も早く最後の引っ越しを終えて、
お洒落な食器を集めて使いたいです。
φ(..) peko_tinさん、おはようございます~♪
朝5時の朝食!それは早いですね。いつもですか?
ファラフィルは枝豆のが気に入って、リピートしてます。^^
セカンドキッチンでは早速盗んできた情報を使わせてもらいました!やっぱりプロの味は食べるべきですね。
peko_tinさんのおいしそうなガパオライスには程遠い別物になってしまいましたが ^o^; お陰様で新メニュー誕生です!
またグルメなpeko_tinさんの美味しい情報待ってますよー!
ちょっと変わった食器を使うと、気分転換が出来て良いですよね。夏にはこのざる系が活躍してくれそうです。^^
ランチまで乗り越えられましたか~?(笑)
今月も我が家のおうち・ごはんに御付き合い下さり
ありがとうございました~
良い週末をお過ごしくださいね。(^o^)b
朝5時の朝食!それは早いですね。いつもですか?
ファラフィルは枝豆のが気に入って、リピートしてます。^^
セカンドキッチンでは早速盗んできた情報を使わせてもらいました!やっぱりプロの味は食べるべきですね。
peko_tinさんのおいしそうなガパオライスには程遠い別物になってしまいましたが ^o^; お陰様で新メニュー誕生です!
またグルメなpeko_tinさんの美味しい情報待ってますよー!
ちょっと変わった食器を使うと、気分転換が出来て良いですよね。夏にはこのざる系が活躍してくれそうです。^^
ランチまで乗り越えられましたか~?(笑)
今月も我が家のおうち・ごはんに御付き合い下さり
ありがとうございました~
良い週末をお過ごしくださいね。(^o^)b
φ(..) butanekoexさん♪
まだ"引っ越し族"を抜け出してないので、相変わらずの食器と、
お洒落感に欠ける我が家のおうち・ごはんに御付き合い下さり、
ありがとうございます。
やっぱりレストランでプロの味を食べるって勉強になりますね~
^o^
まだ"引っ越し族"を抜け出してないので、相変わらずの食器と、
お洒落感に欠ける我が家のおうち・ごはんに御付き合い下さり、
ありがとうございます。
やっぱりレストランでプロの味を食べるって勉強になりますね~
^o^
φ(..) kiralnさん♪
嬉しいお言葉をありがとうございます♪
でも料理を始め盛り付けと言い、写真の撮り方と言い、
kiralnさんのように出来たらなあ~といつもブログを拝見して思っております。
「どこぞのお店」滝の流れに~~~ですね。(笑)
涎ダラリンのkiralnさんで、リンリンさん♪って呼ぼうかしら?
(≧∇≦*)
青梗菜、今冷蔵庫にあるから切ってみます!
嬉しいお言葉をありがとうございます♪
でも料理を始め盛り付けと言い、写真の撮り方と言い、
kiralnさんのように出来たらなあ~といつもブログを拝見して思っております。
「どこぞのお店」滝の流れに~~~ですね。(笑)
涎ダラリンのkiralnさんで、リンリンさん♪って呼ぼうかしら?
(≧∇≦*)
青梗菜、今冷蔵庫にあるから切ってみます!
φ(..) irisさん、おはようございます♪
茄子のグラタンは最高に美味しですね!
今回はレストランの真似っ子でズッキーニも入れましたけど
出しゃばらずに美味しかったです。
野菜がいっぱいなのはヘルシーで美味しいですね♪
ツナは冷凍しか入手困難なので、もっぱら炙り焼きです。
日本の新鮮なお刺身が食べたいです~
食事はまず目で楽しみたいですよね。で、味も良ければ尚よろしい!と・・・・がんばりま~す。^o^
拙い我が家のおうち・ごはんに御付き合い下さり
ありがとうございました。(^^)
茄子のグラタンは最高に美味しですね!
今回はレストランの真似っ子でズッキーニも入れましたけど
出しゃばらずに美味しかったです。
野菜がいっぱいなのはヘルシーで美味しいですね♪
ツナは冷凍しか入手困難なので、もっぱら炙り焼きです。
日本の新鮮なお刺身が食べたいです~
食事はまず目で楽しみたいですよね。で、味も良ければ尚よろしい!と・・・・がんばりま~す。^o^
拙い我が家のおうち・ごはんに御付き合い下さり
ありがとうございました。(^^)
φ(..) nanakoさん、おはようございます♪
本来ファラフィルはチックピーで作るのが多いのですが
私は枝豆バージョンがお気に入りです♪
このヨーグルト・ソースが良い働きをするんですよ~
カルア・カスタードはフレンチトースト以外にも使えそうなので、今度作って常備しようかと。
これからはフレンチトーストが楽しみになりました♪
いや~、こんなごはんでよろしければ、何時でもどうぞ。^^
本来ファラフィルはチックピーで作るのが多いのですが
私は枝豆バージョンがお気に入りです♪
このヨーグルト・ソースが良い働きをするんですよ~
カルア・カスタードはフレンチトースト以外にも使えそうなので、今度作って常備しようかと。
これからはフレンチトーストが楽しみになりました♪
いや~、こんなごはんでよろしければ、何時でもどうぞ。^^
φ(..) akdenizさん♪
鶏のひき肉がないのには私もビックリですが、
おそらく、その場で挽いてもらうのが常なのではないかと?
大型スーパーでは未確認ですが、普通の韓国のお肉屋さんでは
頼んで挽肉にしてくれていました。
そろそろオーブンがバケーション時期となってきました。
J のランチ用のパンを焼いても、湿度ですぐカビ生えちゃうし;その点市販のパンは平気で一週間以上大丈夫なので、保存料の良し悪しを感じてしまいます。
食をそそるのはやっぱりアジアごはんですね!
麺類も大活躍してくれそうです。
鶏のひき肉がないのには私もビックリですが、
おそらく、その場で挽いてもらうのが常なのではないかと?
大型スーパーでは未確認ですが、普通の韓国のお肉屋さんでは
頼んで挽肉にしてくれていました。
そろそろオーブンがバケーション時期となってきました。
J のランチ用のパンを焼いても、湿度ですぐカビ生えちゃうし;その点市販のパンは平気で一週間以上大丈夫なので、保存料の良し悪しを感じてしまいます。
食をそそるのはやっぱりアジアごはんですね!
麺類も大活躍してくれそうです。

枝豆のファラフィル、美味しそう~!うちもピタパンを食べてないから、久しぶりに買って作ろうかな~。私は作るとしたら、コストコの冷凍ピタパンを使っちゃうけどね(笑)。
フレンチトーストもメッチャクチャしみてて美味しそう!!カルアってカクテルで若い時によく飲んでたけど、こういう風にも使えるなんて全然知らなかった~!カルアは小さい瓶タイプも売ってるし、クックパットにもレシピが幾つかあったから、買って作ってみようかな~!
クリーミーマスタードチキンもマスタードが効いて美味しそう!!グラタンも野菜たっぷりで美味しそう!!
ガパオライス、細切れでも全然いいよ~!カシューナッツとかタバスコとか、いろいろお好みにアレンジされてて、これまたいいわ!!
掻き揚げ、滅茶苦茶綺麗に上がってて上手だね~!私は下手くそだから、できれば作りたくない…。コツってある?
ナシゴレンもツナの炙り焼きも、タコスももうどれもこれもぜ~んぶ美味しそう!!ぜ~んぶ食べた~い!!
紫キャベツ、本当に色鮮やかな紫で綺麗だね~!
フレンチトーストもメッチャクチャしみてて美味しそう!!カルアってカクテルで若い時によく飲んでたけど、こういう風にも使えるなんて全然知らなかった~!カルアは小さい瓶タイプも売ってるし、クックパットにもレシピが幾つかあったから、買って作ってみようかな~!
クリーミーマスタードチキンもマスタードが効いて美味しそう!!グラタンも野菜たっぷりで美味しそう!!
ガパオライス、細切れでも全然いいよ~!カシューナッツとかタバスコとか、いろいろお好みにアレンジされてて、これまたいいわ!!
掻き揚げ、滅茶苦茶綺麗に上がってて上手だね~!私は下手くそだから、できれば作りたくない…。コツってある?
ナシゴレンもツナの炙り焼きも、タコスももうどれもこれもぜ~んぶ美味しそう!!ぜ~んぶ食べた~い!!
紫キャベツ、本当に色鮮やかな紫で綺麗だね~!
φ(..) akubiちゃん♪
それぞれに評価をありがとうございます!
コスコにピタが売っているのね。大量そう~f(^^;
USでは結構リキュールをお料理に使ってますよ。
かき揚げは特にコツとか無いんだけど・・・べチャットしないように衣を薄目に作ったかな?
紫キャベツのコールスローは鮮やかで色も楽しめました♪
これからやってくる暑い夏、何作ろうかな~って今から考え中~
それぞれに評価をありがとうございます!
コスコにピタが売っているのね。大量そう~f(^^;
USでは結構リキュールをお料理に使ってますよ。
かき揚げは特にコツとか無いんだけど・・・べチャットしないように衣を薄目に作ったかな?
紫キャベツのコールスローは鮮やかで色も楽しめました♪
これからやってくる暑い夏、何作ろうかな~って今から考え中~
φ(..) tamataroさん、おはようございます♪
嬉しいコメントをありがとうござます♪
料理人のtamataroさんにはお見せするには
お恥ずかしいです。f(^^;
冷酒の季節ですね~♡
嬉しいコメントをありがとうござます♪
料理人のtamataroさんにはお見せするには
お恥ずかしいです。f(^^;
冷酒の季節ですね~♡
fさん! こん^^
本日、リーフレタス収穫してましたぁ~(^O^)/
明日雨の予報ですのであちらこちらのレタス畑収穫中でした。
信州のレタスはあの新鮮でパラフィンでくるまれてません!
畑から産直で売り場に並んでいますものね(^-^)
今年は、薔薇たちが頑張って咲いてますので私も色々とチャレンジは何時もの欲張りさんでした(*^^)v
嬉しいコメントありがとうございました^^
本日、リーフレタス収穫してましたぁ~(^O^)/
明日雨の予報ですのであちらこちらのレタス畑収穫中でした。
信州のレタスはあの新鮮でパラフィンでくるまれてません!
畑から産直で売り場に並んでいますものね(^-^)
今年は、薔薇たちが頑張って咲いてますので私も色々とチャレンジは何時もの欲張りさんでした(*^^)v
嬉しいコメントありがとうございました^^
φ(..) misarinさん、おはようございます♪
パラフィン無しの新鮮なリーフレタス(^^♪
羨ましい限りです!
そちらもそろそろ梅雨でしょうか?
そうっか、畑仕事はお天気にも気をつけなきゃで大変ですね。
沢山のバラたちはガーデンで思い切り咲き、
その後もmisarinさんの手によって美しく輝く!
バラさん達も幸せだわ~^o^
パラフィン無しの新鮮なリーフレタス(^^♪
羨ましい限りです!
そちらもそろそろ梅雨でしょうか?
そうっか、畑仕事はお天気にも気をつけなきゃで大変ですね。
沢山のバラたちはガーデンで思い切り咲き、
その後もmisarinさんの手によって美しく輝く!
バラさん達も幸せだわ~^o^
by fsnote2
| 2016-05-31 21:00
| Food & Drink
|
Comments(22)